生成AI
が出してくる、質問の回答を見るんだけど
webからの情報に紐付いているので、
内容を見てると、ちょっとこれは、ということがままある
専門分野や、時事ネタだと特に顕著だ
要するにwebに十分な情報が無いものは
見てきたようなウソをつくのだ
何の悪気もなく、これがベストの回答です、という感じで
その件については、回答に十分な知識は持ち合わせません、
ってのが真に期待される回答なんだけど、
そんなことは言わないんだな...
”それっぽい物言い”は凄いな、と思うんだけど
それが却って、こいつは信用ならないな、
となるのはマイナス印象では?とか思ったりもしたり
------
まあ、生成AIがそういう物腰ってことは、
それの学習元である人社会構造が、そもそもそういう
”信用ならん”物言いで出来てるってことなのかもしれないけど
親のやること、しっかり見てマネしてるだけかもしれず
| 固定リンク | 0
コメント