インターネット
インターネット、というかwebだね
webがメディアとして確立して久しいけど、
もう一般的な情報以上の物は落ちてない環境だ
youtubeはテレビと同質だし、
検索エンジンや諸々のサービスも、
いまや20世紀の電話帳、タウンページ程度の
使い勝手だ
これも、時代なので何か感情が
動いたりするもんでもないんだけど
いや、昔はタウンページとか、ぱらぱらめくるだけでも
結構楽しかったよ、
まったくwebと同質だったなと
本当に色々情報あったし、
企業、サービスサイドも、ポータルとして力入れてたしね
------
やっぱり、本当に面白いこととか
貴重な情報ってのは、リアルにしかなくて
その業界?分野に携われば、当たり前のように
分かることでも、今どきのリテラシーというか
もう、見事にwebには情報が出回らない。
こんなんじゃ、ネットでノウハウ入れてビジネス
なんて、今ではちょっとナンセンスな感じすらする
------
メディアとしてのwebは、サービス以外の面では、
もうあまり価値は無いんだけど
通信手段としてのインターネットは、ますます健在だ
こっちは末永く続いていきそう
携帯電話は、電話からwebを取り込んだけど、
SNSなんかを経て、結局は、またピュアな通信端末に
戻っていくのだろうな...
最近のコメント