« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »

2024年8月

2024年8月25日 (日)

自分のやりたいこと?

本当に自分のやりたいこと(仕事?)を探す?

これ、本当に意味が分からなかったんだけど
なんだか本当に探している人居るんだなあ、と
いうのを最近感じた

これ、こういうキャンペーンやってるから、
探さなきゃ?とか勘違いしている人
生み出している気がするなあ

本当に自分がやりたいことなんか
探すまでもないし、なんなら、探して
見つかるとも思えないしね。

------

概念として、人生の娯楽としてなら、まあ、
一時の暇つぶしにやってもいいけど
筋のいい話じゃないよな....

なんでこんなキャンペーンが大手を振ってるんだろ
不幸な人を増やしているような気もするんだけど


たとえ警告しても、わざわざその考えに
取りつかれるのって、
こういうのやっぱり、迷ってる?人に対して
需要があるってことなのかなあ...

なんか闇深い気もするけど
望んでる人にも、(自己)責任あるよなあ...

| | | コメント (0)

2024年8月23日 (金)

趣味基板発注してみる

最近話題のJLCPCBに

趣味の基板と言えば、太古の2000年代とかには
Olmexなんてのが有名で、よく使われてたな....

で、時は流れて、最近だけでも
ELECORWとかPCBGOGOとかが覇権?だった
時代もあったけど、ここのところは
JLCPCBがはやりのようだ

栄枯盛衰というか、まあ会社間をノウハウ掴んだ
人が移動してるんだろうな、とは思うんだけど。

基板自体は100mm角だと、もう無茶な
値段設定になっている.....

中国の景気がいつまで続くか見えないけど
使えるうちに使ってしまおうか

------

でもまあ、ECサイト、よくできてるなあ....
色々アラもあるけど、これよく維持してると思う

というか、なにか上手く回らなくなったら
一撃な気もするけど

多分、だけど、サイトの舞台裏は結構大変な
人海戦術になってたりしないのかな?

------

この業界?に限らないはなしだけど、
1年後にはまた、勢力分布が
大きく変わってるんだろうな、
とは思う。

| | | コメント (0)

2024年8月19日 (月)

世界の見え方と生きづらさ?

ふとしたことで。

なんだか、生きづらく?している人の、
なんというか信条?目標みたいなものを見かけたりする

ああ、なんか分かったかも。

同じものをみても、こういう風にとらえるのか....

なんでわざわざこういうとらえ方するんだろ?
他人事だけど、こりゃ生きづらくもなるわな...

------

でもこれ、人と同じことやっても生きづらい、
ってのは、すごくよくわかるんだけど
これ、どこまで行っても本人の問題だよなあ...

生きづらいので、なんかうまく立ち回れない
できないの、(色々)大目に見てほしい、などなど、まあ
周りに(無償で)理解求めるなんて、
ちょっと甘えてる気がする

百歩譲って、理解してほしいなら
自分が先に周りを理解することを始めるべきだな


本人が生きづらくても、
周りがなんとかできることなんて
ほとんどない

周りを自分に合わせようとする、昨今の風潮って
まあ世の中が豊かになって、これといって
やることが無くても、食べてはいける、
ってことなんだろうけど。

------

自分の信条だけで生きづらくしてるの、
ぶっちゃけ、あんまりいい人生に
ならないような気がするので。


生きづらいんだったら、
そんな信条、さっさと見切りつけて、
さくっと乗り換えてみてはどうかな


それが出来りゃ、とっくにやってる
と言うかもしれないけど、実際には
やってないだけでは?とも思う

| | | コメント (0)

2024年8月15日 (木)

先人の知恵

って、めんどくさいことを、
ぱぱっと終わらせるための、
便利な道具、って扱いってのは、ちょっと如何かと

ま、たしかに持ってくりゃ
あんまり自分で考えなくても、クリティカルパスを
突破できるけどさあ....

知恵の内部構造が分からないと
先行ってから困るよね。
先まで行かないのが分かってるなら
良いのかもだけど


------

先人の知恵で、競技の敷居が下がってるのか?これ

実際やってみると、新しいルート開拓しようとすると
最低ラインに到達するのが、ひどく難易度高いと感じる


これ、皆がやってるもののマネ、トレースでないと
実質最初の壁が突破できないよな

先人ブーストで武装した初心者にぶつける課題としては
これくらいがいいのかもしれないけど。

別のルート探す立場からすると、難易度高い
別ルートつかっての新規参入なんて見込めない

------

これって、先人ブーストしてるのは
ハンデキャップくれてやって、楽した分、
成績は辛くしてやるとか?

新規ルートを歩く人間を
手厚くしないと、だれも新規ルートなんて開拓しないよな

------

でもそういう優遇ルートに、先人ブースト
持ち込むようなのを排除するのは難しい。

フレッシュマンクラス、なんてものが全廃されたのって、
こういう経緯なんだろな



そもそも、そういうことについて。
倫理観、道徳感みたいなもんだけど
こういうこと、教育されてないんだよなあ


こういうの言うと、うるさい、って言われるしねw

| | | コメント (0)

2024年8月12日 (月)

Excel否定派

いや、Excelが悪いわけじゃないんだけど

表計算、可視化ツールとして使うなら、
いいと思うんだけど...

でも実際のところ、ほとんどの場合、
ただのドキュメント作成ツールにしちゃってるんだよね

これがまた、作る要はともかく使うときに
問題ありすぎて。

標準書式として結合セルに入力させたりとか
Excelちゃんと使ったことないでしょ?って
編集提出用元シートが配布されていたりとか
どう贔屓目に見ても、生産性低下ツールとして
使われていたりとか、

業務上、問題になってることのほうが多い印象。
いっそのこと、OfficeのExcelは業務で全面禁止
にした方が生産性上がる、まであると思う

------

でもなんか、仕事した感あるのか、
もうずっと使われて久しいよね。

まあ、Excelの前は、一太郎Ver.5だったよね....
覚えてるよ...

------

一般的には、仕事のペースを調整するために、
全体の実力の10~20%で調整するみたいだから
進捗調整用に、Excel辺りが無難な負荷なのか
もしれないけど

まれに時々、100%~の負荷で仕事する
身にとっては、Excelベースの資料とか
フォーマット、本当に有害なんだよな...
法律で禁止にならないかな、と思う

(おそらく)DXの目的とか意義って
Excelで失われている、いや、Excelで仕事している
人間が、周りの人間の生産性を奪ってる行為だな、

これを根本的に対策しようとしてるんじゃないか、と。

------

で、ExcelのマクロでDX!とか
猛烈に皮肉なことになったりとか

高度なギャグだな...

| | | コメント (0)

2024年8月10日 (土)

物を作る動機(衝動?)

自分の見たいものを作るんだけど。


いつのころからか、別に自分がやってなくても、
誰かが同じことをやってくれて、その結果が見れれば
それで十分かな...

なんなら、自分で動かなくていいから
楽だな、まであったりする

勿論、自分がちゃんと把握できているものでないと
見ていても、なにも面白くはないので、
なんでも見てれば満足、って訳でもない。

------

日々色々、考えたり考えなかったりするんだけど
ふと、ニッチなアイディアを思いついて
わくわくしたりする

で、皆に(与太話で)話して回ったりするんだけど
まぁ、食いつきが良いことなんて、まず無くて。
しょうがないので、自分を満足させるために
自分で始めて見たりする。

------

考えてみると、本業、趣味、もろもろ
そんなのばっかりだ。
でもまあ、これで良かったなあ、
としみじみ思ったり。

世の中は、そんな生き方でも
存在場所を与えてくれるもので。

いつのころから、そのことを次に伝える
事ばかりやってる

全員がこればっかりだと、さすがに
回らない?気もする?けど
これで世の中ちゃんと回ってるんだなあ

------

でも意外と皆、やってもいいよ、と言っても
なかなかやってくれなかったりする

せっかくの場所があっても、
ひたすら、過去実績のベストをもとに、
若干?変えたものでトライしようとする。
じっと20年近く見てるんだけど
やっぱり、どこもそういうもんなんだなあ


物づくり好き、って言っても
大抵の場合、仕事でいえば、
製造とか品質管理とか、下手すると予算申請と執行なんかが
物づくりの本体になったりしてる。
趣味でいえば、大人買いとか?積み何とかとか?


で、ほぼコピー品以外、物は作らないけど
製造物のスペックとか、歩留まり、原価率なんかに
意識が向いているようだ

仕事なら、まあそうだけど、なんだか趣味でも
みんなそんな感じに見える。

------

やっぱ、自分が見たいものは
自分でやるしかないかなあ....

まあ形にしていりゃ、だれか同じものを
始めてくれるかもしれないしね


そしたら安心して、見る側に回るwことにしよう

| | | コメント (0)

2024年8月 4日 (日)

次に何をやればよいのか?

ってのは、まあ実に、あらゆるものに
ついて回る話ではあるんだけど

大体は、次にやるべきこと、
なんてのが用意されていて
なんだかんだ言ってても、
流される?ようにやってくもんだけど。

趣味とかでこのフェーズに入ると、
どっちに行くべきか行先不明で、
結局、なんだかよくわからない方向に
進んじゃったりしている。

無理して続けなくても、
また別のことやれば
良いような気もするんだけど
まあ、気持ちの問題なので、そうもいかないのか。

仕事でも趣味でもそうだけど
ある程度まで進んでも、そこから
どうしていいかわからなくなる、ってのは
実は結構、致命的で。

------

本来そこまで来てはいけない(レベル不足)
のまま、竜王の城まで
来ちゃってるんじゃないか、
という印象がある。

なので、どうしたらいいか、
どっちに進めばいいか、わからなくなった時、
どうすればいいかなんて結構簡単で
とりあえず来た道引き返して、
チート装備?を外して、も一回その道に挑めば
良いんだけど。

そのね、呪い、じゃないけどチートの剣、
特定の場面では、全然使い物にならないんだよ
先に進めないのも、そのチート装備頼みで
そこまで進めちゃったからだよね

ゲンコツ、素手でモンスター倒せれば
正面突破で先に進むよ、という、まあ
当たり前すぎて、ちょっとつまらない話

------

そんな、愛用の装備が自分の実力だと
思ってる人には酷な話で。

これ外したらとても戦えない、
なんて思うなら、そりゃ(任意の)そこから先に進まない、
ってもの、当たり前だと思わないかな....

------

なので、便利な道具、アンチョコ
理解せずに使ってる先人の知恵、なんて諸々の装備を
一旦全部パージして、素で戦うことをオススメしたりする

結局、初級者から本質的に先に進まないの、
本人の地力がついてないってことで。

RPGでステータスを上げることなしに、
伝説の装備ばかり欲しがってる、って感じにも見える
そりゃ、特定の条件から抜け出せなくなるのも当然だよなあ

------

でもこれ、教えるのすごく難しいな、と感じている
自ら気づく人だけが、先に越えていくんだろうな、と思ったり。

------

さらに酷?な話だけど、
大半の一般兵、数揃えればいいだけの人員は
このレベルで全然かまわないのだ。

というか、こういう育成
(初心者スキーム+ちょっといい量産装備)で
十分役に立つように
全体のシステムが出来ているので。

ロボット競技でいえば、
この手法で、ほとんどの人は
結果(のようなもの)が出せるように
組み立てられている

------

普通の雑兵は、制式装備を振り回して
イキるだけで満足してるもんだけど。

稀に居る、これに物足りなくなって
”向こう側”に行きたくなるような人材は、
システム側に居るべき人間の可能性がある。

全体の1%も要らないんだけど
ただし絶対に必要な人材なんだよね
そっち側に行くべき人間は、
しんどい思いをしても、乗り越えていくもんだと思う

------

まあ、向こう側とこっち側、
どっちが偉いって話では無いので、
その他99%の人は、まあ別にやんなくてもいいよ
とは思うんだけど

ただまあ、超えてく先には
なにか面白いものがあるのは確かなんだよね

| | | コメント (0)

« 2024年7月 | トップページ | 2024年9月 »