ラズパイとカメラ
最近?ちょっと前から?
ラズパイとカメラを触って遊んでいる
これも、なんというか...
簡単に使えるような方法はあるんだけど、
その方法を使っちゃうと、その(次)に
つなげにくいんだよなあ...
もっとこう、展開が見込めるような
方法あるはずなんだけど...
といって、色々当たるとちゃんと出てくる。
ま、確かにこういう方法で使うのは、
初心者?には敷居が高いんだけど。
でも結局、最終的にどっちがいいの?って考えると。
あまりにもお手軽な手法ばっかり
前面に出てくるのって、
結局発展を阻害している、
殺してるって感じを受ける
------
これ、普通に世間でよく出てくる方法だと
まあまず成立しないよな、って感じだし、
逆にだからこそ、ってので、
惹かれるところではあるので。
------
この割と低レベルのところからくみ上げて、
そこそこ上位レイヤーとの連携をするってのは
楽しめる人を選ぶよなあ、とは思う。
なので、わかる人だけ楽しめれば
いいのかな、と
広く世間に、これ面白いですよ、
とアピールしても、反応はないだろうなあ...
まあ、反応が欲しくてやるわけでもないし
------
どこまで興味、意欲が続くかわからないけど、
面白くなってきたので、形にするべく
作業してみようと思う。
割とお手軽なものでできそうだし。
| 固定リンク | 0
コメント