H3....
なんだか不具合調査のレポートの温度が低い...
これってやっぱり、
プロジェクトの能力に問題あるのか
それとも、解析調査の手法もしくは
運用に欠陥があるのか。
まあ、直接的な証拠は
手に入らないのははっきりしているので。
状況証拠から絞っていくもんだろう
と思うんだけど。
なんか、トラブルのシナリオの
解像度が低くて、網羅できてない
ような気もするし
自分たちのシステムなのに、
なんか掌握してないような
雰囲気すら感じる...
これ、大丈夫なのかなあ....
------
これも、まあ口は挟まないけど
もっと詳細な情報、生データとかの
一次情報を参照できたりしないかなあ。
意外とこれは、ってのがあるかもしれない。
今問題になってる部分って、
そこまで複雑なものに見えないんだよなあ
| 固定リンク | 0
コメント