« STLINK-V3 | トップページ | I2C バスリピーター »

2020年10月24日 (土)

STLINK SoftRESET 自己解決

分かってしまえば、なんてことないのはいつも通りなんだけど。

今回は2つあったな。

一つは、SWDのピンをSWDのままにして
おかなきゃならない処。
GPIOに設定しちゃ、そりゃダメだよな。

今一つは、FLASH_ACRレジスタの
DBG_SWENフラグをセットしておかないと
上手く行かないこと。
こっちは気づくのに時間が掛かった....

これで手元のG431だと、STLINKが接続されたまま
ターゲットプログラムが動く。
プログラム動作中でも、外部リセットなしに
割り込んでFLASHの消去、
書き込みも出来るようになった。

| |

« STLINK-V3 | トップページ | I2C バスリピーター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« STLINK-V3 | トップページ | I2C バスリピーター »