« 組み込みとUSBとWindowsなど | トップページ | 多層基板 »

2020年9月 5日 (土)

はんだごて修理

長年使っているはんだごて。
在宅作業中にヒーターが断線してしまったようだ。

そろそろ調温はんだごてに
しようか、と思いつつも。

仕事などで使ってるFX-888が
気に入っているんだけど、唯一持ち歩きに
不便なこと。

というわけで、今回も交換部品を頼んで自力修理。

おとといの夜、発注。今日の昼に届く。
助かるなあ。

2009051
ヒーター容量は18W
コテ先のサイズからすると小さい気がするが。

2009052
はんだごての修理にはんだごてが必要。

2009053
コテ先も新品に。

調温はんだごてが一般化する前の
製品だけど、コテ先の熱容量が大きいのか
小さい割に使いやすい。

| |

« 組み込みとUSBとWindowsなど | トップページ | 多層基板 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 組み込みとUSBとWindowsなど | トップページ | 多層基板 »