« 組み込みソフト | トップページ | ファームウエア »

2020年9月11日 (金)

あぁ、まあ....

知らないことは罪じゃないけどさ。

そういう話じゃないよね。
いや、イージーモードが許されるのは〇学生まで、とも言うな。

------

突っ込みどころは、そこじゃなくて。

必要なことを知らないこと自体はよくあることで、
その時に調べるなり、知ってるやつに聞けばいいだけの話。

罪だと思ってるのは、ま、せいぜい本人だけだ。

------

知らないことが罪だと云うなら黙るしかないとか、

捨て台詞にしても、ちょっとアレだw


知らなくて失敗してるって認識してるなら、
知ってるやつ/知ってそうな奴にでも聞いて
さっさと解決しようとしないのは、ダメだ。

黙るしかない、って部分は、明らかに罪だな。


趣味とかなら、まあ....納得いくように
すりゃいいけど。

そうじゃないなら、さっさと何
とかするのが義務だろう。

------


さらに。

それを口にして、なにか正当化?
すり替え?免罪符とでもしようとするなら、
さらに、論外と言うべきか。



ちょっと詰まると弱者を前面に出して、
逆マウント取ろうとする習慣がついていると、
周りもちゃんとしたアドバイスくれなくなるし、

ああ、まあそういうことなのかね...


そういう変な政治家、活動家もどきの
人も多くて。

一時期は、けっこうみんな信用して
ちょっと勢力持ったりもしたけど。
すっかりみんな、言うだけなの、
分かってしまって、ぜんぜん支持なんて
集まんなくなったよね。

もうそういう、弱者コスプレ、
通用しないんだよ。
誠実に生きるようにしないとね。

------

あと、まあ、ちゃんと喋れるように
する練習は必要な気がする。

必要もないのに、相手を煽ったり
なんとか上位に立とうとしたりしない、
ってレベルだけどね。

| |

« 組み込みソフト | トップページ | ファームウエア »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 組み込みソフト | トップページ | ファームウエア »