ジェット燃料?
いや、そんなに危なくないよ。そうそう着火しないし。
軽油、灯油みたいなもんだし、火のついたマッチくらいじゃ、なかなか火がつかない。
芯立てるとか、染み込ませたものに火を近づけるとかでないと...
字面から、危なそうな、よく燃えそうなイメージがあるのかな。
ジェット燃料じゃない航空機用の燃料なら、
航空レシプロエンジン用の有鉛ガソリン(Aviation GAS)とかもあって
そっちは確かに、ちょっと危ないかも。
お値段ハイオクの倍くらいする、普通にガソリンだ。
やっぱ身近なものだと、ガソリンが一番危なそうな気がするね。
こいつはヤバイ....ヤバさは、決して試さない方が身のためクラス
考えてみると、リチウム充電池が危ない、っても、
まだガソリンよりかはマシな気がする。
ロケット燃料は、もっとヤバそうなものあるけど、
基本身近には無いからね。過酸化水素くらいかな。
| 固定リンク | 0
コメント