« ここしばらく | トップページ | うむ »

2020年2月 4日 (火)

webの情報

web上の情報があんまり使えなくなって(品質悪化で)、
すでにずいぶん時がたつ。
”肝心な” 情報は有料だけど、もっと肝心な情報は
口コミとかに回帰しているような気がする。

それでも必死に検索すると、まれにそれっぽい
情報に行きつくこともあるんだけど、
やっぱりあんまり精度よくない...

一般常識程度ならぐぐればいいけど、
有益な情報は、やっぱり簡単には行きつかないんだよなあ。

ってことも、学校の情報の授業辺りで
ちゃんと教えてほしい。


実際に検索しても、質問ばっかりしか
ヒットしなくて、なにも回答ついてないことばかりだ。
まだ英語圏でのやりとりには、有ったりするけど
それでも十分じゃない。

------

実際に、質問とかを目にして、自分が
そのことについて、知っていたとしても、
諸々の事情で回答できない、ってことも
ままある。

そっちの立場もあるので、”有益な”
情報は、公開されない、ってのもわかるんだよなあ。

その辺諸々踏まえたうえで、
webには有益な情報が少なくて
検索コストには見合わないな、という話。

| |

« ここしばらく | トップページ | うむ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ここしばらく | トップページ | うむ »