OLED
今日は休みだけど、特にやることもないので、
思い立ったことをやる。
------
昼間の屋外でも見やすくて、夜も見やすい
(眩しくないようにできる)ディスプレイを
考えているんだけど、なかなか良いものが無い。
思い立ったので、買ったまま長く積んどいた、
秋月のモノクロOLEDを試してみる。
コントローラーは、
その辺に落ちてるSTM32G431。
G4ではI2C、初めて使うな。
どれどれ...
うん、構成はF303とほぼ同じだな。
------
移植でさっくり動く...が、クロック
プリスケーラがうまく設定できない。
最大分周でもクロックが700kHzオーバーに
なっちゃうな...
それでもまあ、なんとなく動いてはいる。
OLED、コンパクトで綺麗だし
いい感じだけど、流石に昼間の屋外だと
見えないかな?
この案件ではちょっと厳しそうだけど
何か他の機会なら使えるかも。
今回は、高輝度7セグLEDでも
当たってみるか...
最近は、品薄なんだよなあ。
| 固定リンク | 0
コメント