« ホテル暮らしで作業 | トップページ | 近況 »

2019年3月 6日 (水)

リセットスイッチ

本番の肝心な時に、突然死するノートPC。
ここまで鮮やかなのは、逆に感心するんだけど。

何をどうしようとも、全くうんともすんとも言わない。

このPC、割と最近、修理に出したんだけど。
帰ってくるとそれまで問題なく使えていた内蔵バッテリが
反応しなくなった。

ひと月近く修理にかかったんだけど...

セカンドバッテリだけでは余りにも不便なのだが、
これ以上手元から離せないので、自分で裏ブタ開けてみる。
バッテリの電源線が、ケースのねじに、がっちり噛みこんでいた。

あー、適当に組んだ上に、まともな動作確認もしてないのね...
何十万も修理代かかったのになあ。
このメーカー、自分でお金払って買うのは止そう...と思った。

------

で、今回なんだけど。
おかげで、本番はPC無しでやる羽目になったし、
早々に修理出そうと思って、サービスセンターに問い合わせると、
裏のリセットスイッチを押してみろという。

リセットスイッチ??? そんなもんあったっけ.....
あったよ...
190306

まさか、なあ...、と思って、抵抗の脚を突っ込んで、
カチカチ押してみる。


おお、起動したよw

なんだこれ...21世紀になって、20年近くたつのに、
ノートPCにリセットスイッチがあるとは、
夢にも思わなかったw

本番の恨みも忘れて、ひたすら笑った。

この動作は、設計で想定されていたか!
最近の情報機器は、高度化されていて、
年寄りには難しすぎるな、やれやれ。

| |

« ホテル暮らしで作業 | トップページ | 近況 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リセットスイッチ:

« ホテル暮らしで作業 | トップページ | 近況 »