« カシメ工具 | トップページ | カシメ工具とか »

2019年2月12日 (火)

茶葉

紅茶も緑茶も、銘柄とかで、こだわれるほどは知らないんだけど。
やっぱり、飲まれている現地の水でいれるのが、
おいしいんじゃないかと思う。

昔の話、
一箱100個入りとかの、リプトンかなんかのティーバッグも
飲用の、ボルビックとかのボトル入りの水でいれていると、
大しておいしく感じないんだけど、
ためしにイギリス現地の水道水を沸かしていれると
全然違う味で、大変おいしく飲めたりした。

やっぱり、それぞれ現地の物に合うように、長年かけて
調整されているんだろうなあ、と思っている。

逆に緑茶は、やっぱり軟水でいれたほうが、
全然よいみたいだし。

| |

« カシメ工具 | トップページ | カシメ工具とか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 茶葉:

« カシメ工具 | トップページ | カシメ工具とか »