« 教育用マイコン | トップページ | 作業中 »

2019年1月30日 (水)

帰還

4年近くに及ぶキャンプ地を撤収して、自宅に本拠を移す。
さらば横浜。

ここ4年で整備した環境も含めて戻ったので、
過去最高に装備が充実している。

やはり実感するのは、普請の程度が生活に必要な
エネルギーを強く圧迫するということ。
断熱、防音、換気などなど。
ひとまず自宅に勝るものないのを実感している。

自宅のレイアウトも変わって、着席位置から重文見えるし。
言うことない。

とはいえ、来週からまた当分神奈川なんだが、それはそれとして。

| |

« 教育用マイコン | トップページ | 作業中 »

コメント

ご無沙汰しております。
先日、三吉のO社長と神奈川を車でウロウロしてまして、新しい社屋を外から眺めさせて頂いていたんですが、「そういえばN村君が会社辞めると電話してきたな。」という話しを聞いて、「watadaniさんはどうしてるのかな?」と思って久しぶりに日誌覗かせて頂きました。本拠に戻られたのですか?
所属先の「入れ物」の水溶液中でそれぞれ「イオン化」してフワフワしていたのが、「壮大な事業計画」による民族大移動という電流発生にイオン結合して析出・沈殿するもの、「電極」にまとわりつくもの、相変わらず水溶液中で漂うもの等々、色々な化学反応も起きているのかな?と外野ながらにも感じております。僕は逆に年末から神奈川に戻りました(笑)暇なので良ければ何処かで飲みませんか?

投稿: サトウフミヤ | 2019年2月 2日 (土) 11時04分

話せば長いですが(長いとは言って無い)所属はそのまま?に、本拠の城に戻っています。
平日は神奈川(新しい方じゃない)に居ますので、あのあたり、どこかで。
さっそく来週から通いです。

投稿: watadani | 2019年2月 2日 (土) 11時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 帰還:

« 教育用マイコン | トップページ | 作業中 »