PB2/BOOT1
あっ、stm32f4は、BOOT1は物理ピンなのか。
普段使いしているf3やl4では、BOOT1は
内部コンフィグレーションビットになっていて、
PB2には、BOOT関連の機能はない。
f4は、f3やl4よりは前の世代のチップなんだよな。
すっかり忘れている。
stmは新しいチップが出ると、いろいろな処が
微妙に改善されていたりする。
前に進む分にはいいけど、戻るときには
慎重に確認しないと、よく嵌る。
すっかり忘れている。
stmは新しいチップが出ると、いろいろな処が
微妙に改善されていたりする。
前に進む分にはいいけど、戻るときには
慎重に確認しないと、よく嵌る。
| 固定リンク | 0
コメント