普通の人たち
いや、やっぱり大きな会社ってのは”普通の”人たちの集まりでさ...
以下聞いた話。
以前、某社の研究所に勤めているのを相手に。
君とこの計測器の棚に、FETプローブくらいあるでしょ。
持ってきて貸してよ、と言うと、持ってきてくれた。
これ何に使うもんなんですか?と聞かれる。
あー、まあ使う場は限られてると言えば限られてるね...
しかし当の部署の人間、使い道を誰も知らないらしい。
じゃあ、なんでこんな設備入れた?
設備予算が余ってて適当に買ったな...
5年くらい前の校正済みの証明書は突っ込んであるけど、
多分それ以降は未開封だな。
いや、まあこんくらいは、よくある話だ。
------
また別の話。
日々開発案件をこなしている場所にて。
このあいだ貸してもらった、配線やるのに便利なの、
また貸してもらえませんか、と。
なにかな、と思うとミノムシクリップケーブルのことらしい。
ああ、いいですよ。というか、結構キャリア有りそうなんだけど
ミノムシクリップ付ケーブル、見たことなかったのか。
まあ、大きな会社はそれだけで一つのワールドだから
その中にいると、外の事は全く見えないし、見なくても
全く問題は無いからなあ。
でもミノムシクリップで、ものすごく便利になったみたいで、
なんだか、悲しい涙がはらはらとこぼれてしまう。
こんなことをみんながやっていて、どの口で業務の
効率化、とか言うんだろうという気分になるが、
まあ、これこそがトップまで普通の人の、大きな会社
ってことなんだと思う。
------
じゃあ、小さい組織がいいかと言うと、声ばかりでかい、
実は普通の人がCEOとかやっている
(攻めてる)ベンチャーなんかは、
内情は修羅場と言うか、まあ酷いことになってる...
こういうCEO()は、普通の人にはなりたくなかった
普通の人なんだなあ、と見ている。
普通じゃない人は、普通に世間に混じっているよ。
以下聞いた話。
以前、某社の研究所に勤めているのを相手に。
君とこの計測器の棚に、FETプローブくらいあるでしょ。
持ってきて貸してよ、と言うと、持ってきてくれた。
これ何に使うもんなんですか?と聞かれる。
あー、まあ使う場は限られてると言えば限られてるね...
しかし当の部署の人間、使い道を誰も知らないらしい。
じゃあ、なんでこんな設備入れた?
設備予算が余ってて適当に買ったな...
5年くらい前の校正済みの証明書は突っ込んであるけど、
多分それ以降は未開封だな。
いや、まあこんくらいは、よくある話だ。
------
また別の話。
日々開発案件をこなしている場所にて。
このあいだ貸してもらった、配線やるのに便利なの、
また貸してもらえませんか、と。
なにかな、と思うとミノムシクリップケーブルのことらしい。
ああ、いいですよ。というか、結構キャリア有りそうなんだけど
ミノムシクリップ付ケーブル、見たことなかったのか。
まあ、大きな会社はそれだけで一つのワールドだから
その中にいると、外の事は全く見えないし、見なくても
全く問題は無いからなあ。
でもミノムシクリップで、ものすごく便利になったみたいで、
なんだか、悲しい涙がはらはらとこぼれてしまう。
こんなことをみんながやっていて、どの口で業務の
効率化、とか言うんだろうという気分になるが、
まあ、これこそがトップまで普通の人の、大きな会社
ってことなんだと思う。
------
じゃあ、小さい組織がいいかと言うと、声ばかりでかい、
実は普通の人がCEOとかやっている
(攻めてる)ベンチャーなんかは、
内情は修羅場と言うか、まあ酷いことになってる...
こういうCEO()は、普通の人にはなりたくなかった
普通の人なんだなあ、と見ている。
普通じゃない人は、普通に世間に混じっているよ。
| 固定リンク | 0
コメント