« 検討 | トップページ | 温度センサ »

2014年10月25日 (土)

F4 DMA

またまた別の案件で、STM32F405をさわる。
いつものF103やF373では、ちょっと内蔵メモリが足りない。
で、あまりさわったことのないF4を投入。

------

DMAの設定がよくわからない...
F3のDMAはそんなに悩まなくても、さくっと動いたんだが。
なにかまだ設定できてないフラグがあるのか。

色々面倒なことに巻き込まれたくないので、STのライブラリは極力使いたくないんだが。
もうちょっとドキュメント当たってみるか。

DMAに関しては、F4の方がF3よりも古い仕様なのか?
STM32F系の、いつものペリフェラル仕様の迷走なんだろうけど...

------

STM32F7が発表になっているようだけど、型番からしてもあまり用事はなさそうな感じ。
STM32F4xxの改良版の、F6xxあたりが出てくれないかなあ。

| |

« 検討 | トップページ | 温度センサ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: F4 DMA:

« 検討 | トップページ | 温度センサ »