« 帰省 | トップページ | つれづれ »

2012年8月17日 (金)

実体顕微鏡

ずいぶん前の、東日本大会かどこかの大会の賞品でもらったルーペを愛用してる。
最近は老眼が進んで、小さいものが見えなくなってきて、ハンダ付けもなかなかしんどい。

------

そうも言ってられないので、実体顕微鏡を導入。
ホーザンのL-50を選んでみた。

対物レンズとワークまでの距離が取れる(80mm)ので、実際に見ながらハンダ付けできる。見えれば、ハンダ付けは簡単だ。
0.3mmピッチくらいなら、組み立てられそうな気がする。

ジャンパ用にUEWの0.15mmがほしいなあ。
手元にある0.23mmのものでは、0.5mmピッチの足にハンダ付けするのには、少し太すぎるようだ。

| |

« 帰省 | トップページ | つれづれ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実体顕微鏡:

« 帰省 | トップページ | つれづれ »