日本語データシート
stm32のデータシート。
原語のも、割と分かりやすいと思うのだけれど、日本語訳のものもダウンロードできる。
ペリフェラルが多機能なのもあって、ありがたく使っているのだけれど。
どうも説明の日本語が、おかしいような気が。なんか回りくどい...
フラグビットの名前と矛盾するような?
コードを書いて試してみても、思ったとおりに動かない。
原語のマニュアルを当たると、やっぱり...逆じゃん。
誤訳なんだろうけど、やっぱりオリジナルも一緒に読まないといかんな。
| 固定リンク | 0
コメント