« SAM3S | トップページ | ハーフ用部品つれづれ »

2009年12月20日 (日)

中部支部 例会&忘年会に参加

昨日までで、なんとか本業のキリが付いたので、思い立って遠出する。
結構盛況。というより、近年の強豪がそろい踏みしている。

お題は、今年の全国大会決勝迷路。
最短走行は調整できて無いので、走れそうなパラメータを探りながらそれなりに。
中間どころのパラメータにて、スラロームで9秒台。
経路から考えると、斜めを使えば7秒台に入るかどうかといったところか。

比べて、探査は割りと安定しているようなので、ためしにかなり速めのパラメータを試してみる。

<

さすがにこの速度になるとミスをしているけれど、しらみつぶしの全面探査でも2分で終了する。
2回くらいミスっても、重ね探査でリカバリできそうだ。

こんなのでも、マップは正しく出来ていたようだ。

091220

まあ、たまたまだろうけど。

------

例会後は、場所を移動して忘年会。

皆さんお疲れ様でした。
またお会いしましょう。

| |

« SAM3S | トップページ | ハーフ用部品つれづれ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中部支部 例会&忘年会に参加:

« SAM3S | トップページ | ハーフ用部品つれづれ »