つれづれ
中部地区大会が行われていた、まさにそのときに、岡山で開催されていたレースを録画で見る。
結果は、webなどで知ってはいるのだが、どうした顛末でその結果になったのだろうかと。
なんとなく、昔から縁のある(?)のが勝ったとか。
体制的にはだいぶ非力な環境のはずで、いったい何が起こったのやら...?
天気は、雨から曇りに移行する、難しいコンディションだったようだ。
結果だけみると、予選最上位からそのまま逃げ切ったかのようだったのだが、まあなんとかしのぎ切った、って感じか?
とか、思って見ていると、レース後のインタビューで、勝因はタイヤのフロントドライ、リアレインの組み合わせだった、とか本人が言い放っている...
まあ、本人の性格的に、いかにもやりそうなことではあるのだけれど。
ま、しかし、普通話したとしても冗談の範囲の話だ。
本当にやって、あまつさえ勝ってしまうのだから、もはや言うことはない。
------
とはいえ、ドライとレイン、組み合わせて使っちゃだめ、なんて誰も言ってない。
みんなが勝手に心の中で思っているだけだ。
慎重に見極め、勝機が有ると思えば、変にとらわれず大胆に行動し、結果につなげるべし。
常々、忘れないようにしたいものだ。
マウスで言えば...
| 固定リンク | 0
コメント