« 最近の様子 | トップページ | 東へ »

2006年12月10日 (日)

lpc2368エラッタ

nxpのサイトにlpc2368のエラッタシートが上がっていた。
http://www.standardics.nxp.com/support/documents/microcontrollers/pdf/errata.lpc2368.pdf
先月さわっていたころに、気になっていたところが出ている。

データシートではPLLの出力範囲は275~550MHzとなっているのだけれど、実際には300MHzくらいで不安定になっていた。
周波数の低いほうでは、もっと低いあたりでも使えてそうなのだが。
まあ、それならそれでいいのだけれど。

------

こちらは、ユーザーズマニュアルにちゃんと書いてあるのだけれど、PLLの基準発信機の周波数がMHzオーダーのときは、Mの値は6~512で使えとある。
これもまいった。

625(=5^4)が使えればよかったのだが。
14.7456MHzからUSBベースクロックが作れない...
48000000 = 14745600 / 192 * 625
ちょっと不便。

| |

« 最近の様子 | トップページ | 東へ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: lpc2368エラッタ:

« 最近の様子 | トップページ | 東へ »