« 今日のarm-Tiny | トップページ | lpc2138ユーザーズマニュアル »

2005年7月 3日 (日)

arm-Tiny(2129)

せっかくなので、微妙に仕様の違う2129の基板も描いてみた。

050704

数えていくと、2138に比べて1個だけI/Oが多くて、ピンが足りない....ありゃま。

仕方ないので、ピンヘッダーを増やす。
いい配置ではないけれど、仕方ない。
コンセプト優先。

2129の方は、バラック仕立てで動かしてみたから大丈夫とは思うけど、2138も一度確認してから基板をオーダーしたほうがいいかな...

------

各所で新型マウスの話題が出始めている。

自分も...と思い気が急くが、なかなか動けない。
今はじっくりと、時間のかかる事をやっておく...

| |

« 今日のarm-Tiny | トップページ | lpc2138ユーザーズマニュアル »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: arm-Tiny(2129):

« 今日のarm-Tiny | トップページ | lpc2138ユーザーズマニュアル »